「多くの人たちに、本物のみそを味わっていただきたい」
「伝統ある木桶仕込みのみそを未来に残したい」
そんな強い想いを胸に、岩木みさきは各地の蔵を巡っています。
みそが造られている現場を見て、蔵元さんに直接お会いして話を聴く。
蔵への訪問を重ねる中で、実際にその場に赴かなければ分からないこと、
感じ取れないことがたくさんあることを知りました。
これらの経験を通して、美味しさと品質の良さはもちろん、
みそ造りに関わる方々の愛情を肌で感じることのできたみそ蔵さんと提携し、
自信を持ってオススメ出来るみそを200gの使いやすいサイズでご用意しました。
その名も「ガチみそ」
「ガチみそ」とは、蔵元さんの本気(ガチ)な想いが込められた〝木桶仕込み〟の本格みそです。
昔から受け継がれてきた木桶にはたくさんの微生物たちが宿っているため、
木桶仕込みで造られるみそは自然の力により発酵熟成します。
現在、この日本古来の製法で造られているみそは、全体の生産量の0.3%以下といわれていますが、
その正確な数を 誰も知らないのが現状です。
たとえ手間とコストがかかったとしても、
伝統の製法を守り続けたいというこだわりを持ったみそ蔵さんは数少ないのです。
その貴重な場所から生まれたみそには、健康と美容をサポートしてくれる〝発酵パワー〟が活きています。
一味ちがう〝本物〟の風味とコクをぜひ味わってみてください!