2021/01/16

1月15日みそ蔵の若と一緒のオンラインイベントを終えて

1月15日みそ蔵の若と一緒のオンラインイベントを終えて

作日のオンラインイベントにご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
外国から参加くださった方、各地のみそ蔵さんもいて感激しました!

「みその教科書」出版から1年経っているにも関わらず
こうして実施いただけたこと
博報堂ケトル 本屋B&BのP日野さんはじめ
関係者の皆様に改めて感謝申し上げます。
-----
▼本屋B&B
http://bookandbeer.com/
-----

▼みその教科書購入はAmazonから出来ます
https://misotan.jp/20200203-2/

2016年・5年前にみそ探訪を始めたとき、目標のひとつにみその本を出したいと掲げ、
出版社エクスナレッジさんにお声いただき2020年に実現した出版。
制作時には「みそ汁レシピではなくみその基本を伝える内容にしたい」「みそ蔵さんの情報を入れたい」
そして、見て聞いて触れてきたものを自分で書きたいと文章全てを書くことにしました。
みそについて詳しく書かれた本は、辞典みたいに分厚く文字ばかりのものだったから、
手に取りやすく誰にでも理解しやすいものがあったらなと。

私は料理家ですが、書いたり話したりもします。
それは私にとっての料理が素材をつくってくださる生産者の皆様がいてこそだから。
素材が、素材の先にいる造り手の皆さんが、ただただ大好きなのです。

私の役目は生産と消費を紡ぐこと、と思っています。
自分が知りたい気持ちが根底にありますが
その強い好奇心が世の中に役立つなら幸せなことです。


▲イベントで紹介した4蔵のみそを使用したレシピ
-----
・みそ牛丼 https://misotan.jp/20210114-1/
・麦みそのシーフードチャウダー https://misotan.jp/20210108-2-2/
・鶏肉の豆みそ北京ダック風 https://misotan.jp/20210111-2-2/
・みそパッタイ https://misotan.jp/20210113-2/
-----

「こうやって一緒に出来て良かった」
「友達になれたことが1番の実り」
「楽しかった」「また集まりたい」
みそ蔵の若達が繋がり一緒に発信出来たこと、
本当に嬉しかったなぁー!!
打ち合わせから楽しかったもんね!(写真2枚目想い出)
若の皆様、ありがとうございました**
2時間じゃ足りなかったですね。笑 またやりましょう!
-----
・米みそ「 和泉屋商店 」(長野県)の 阿部博隆氏
https://www.izumikura.com/
・麦みそ「 井伊商店 」(愛媛県)の井伊友博氏
https://iimiso.com/
・豆みそ「 南蔵商店 」(愛知県)の青木良之氏
https://minamigura.com/
・合わせみそ「 五味醤油 」(山梨県)の五味仁氏
https://yamagomiso.com/
-----

2021年テーマ
『みんなで繋がって一緒に発信』第一段、成功◎みそは料理にも幅広く使えます。
今回ご紹介したみそ4種を使ったレシピは
みそ探訪記サイトに掲載中ですのでぜひご覧下さい♪
プロフィール欄リンクより飛べますこれからもみその基本や使い方、
溢れる想いを持ったみそ蔵のみなさんのことを
伝えていきたいと思います。

 

2021.1.15
実践料理研究家・みそ探訪家
岩木みさき

 

コメントを残す

*

CAPTCHA